ゴホンツノカブト
■学名:Eupatorus gracilicornis
■産地:ラオス Xiangkhouang
■累代:WD
■入荷:2025年8月
■状態:後食済み
現在は21℃で管理中です
あまり市場に出回らないラオス Xiangkhouang 産のゴホンツノカブトが入荷しました
ラオス産はタイ産に比べ上翅が褐色で小型の個体が多いと言われていますが
上翅はタイ産と同様に白っぽい個体からサンボンツノカブトのような褐色の個体まで個体差があります
サイズに関しては大型の個体もおり、タイ産と比較してラオス産がインパクトにかけるとは言えません
大きさは写真では伝わりにくいので直接確認いただきたいです
またXiangkhouangはラオスの中でも寒い地域であり本産地のゴホンツノは低温への耐性があります
(標高1800mm以上の山間部の夜間16℃下でも灯火に飛翔を確認)
飼育の際も25℃以下のを管理を推奨します
♂のサイズは頭角mm(外側の胸角mm)と表記しています(画像9枚目を参照)
頭角での測定はかなりのブレがあるのでサイズに拘りのある方は
(外側の胸角)のサイズをご参考ください
♀はフリーサイズとなります(大型の♂には大型の♀を組み合わせます)
写真は♂85mm(68mm)×♀53mmのペア
産卵にはMDクラフトがオススメです
中々反応しない場合はバンブーマットや竹林の林床を混ぜ込んでみてください
幼虫飼育にもMDクラフトがオススメです
注意事項
お取引の流れはこちらをご確認ください
死着保証・返品についてはこちらをご確認ください
送料についてはこちらをご確認ください
生体と用品の同梱は承っておりません
- 新着商品
商品番号:E.gracilicornis L